すまおかVIP記録記事その12

クッパ

個人的おすすめルール…ストック制、チーム乱闘、戦場、アイテムなし、チャージ切り札オン

個人的VIP入り難易度…易

・簡易紹介
まあ待て。何でこの流れでプリンの記事じゃないんだよと憤る気持ちも分かる。分かったからその手に握ったハンマーを下ろせ。話し合おう。別に僕は初代勢からプリンを排斥したいなんてことはない。安心しろ。ただ僕はプリンをVIPに入れてないどころか殆ど全く触ってないんだ。それだけなんだ。

と言うわけで、マリオの永遠のライバル。カメ。大魔王。英語版ではバウサー。
スマブラでは意外にもDXからの出演…と言いたい所だが、あれはクッパではない。図体ばかりでかくて何だあれは。すっとろい攻撃の発生、甚大な後隙、体格の割に短いリーチ(甲羅にこもるワザが多かったのが悪い。引きこもるな。手足を伸ばせ。)、産廃この上極まりないスマッシュ、使えない必殺ワザの数々。あれでもしガーキャンシェルがなければマスコットどころの騒ぎではない。あんなのがクッパ様であってはならない。あれはクッパの皮を被ったノコノコだ。DXにクッパなんていなかった。いいね?

SPクッパ様はDXを知る身としてはもう素晴らしいね。なんかブルブルしながら謎の推進力で前進してた頃と違って軽快に走ってくれるし、それでいて速い。空Nや下スマで引きこもる事もなくちゃんと腕を振ってくれる。バースト力もあの頃と違って重量級相当に高い。クッパブレスもダメージソースとしてしっかり機能する。と言うか必殺ワザに死にワザがない。凄いね。生まれ変わったんだね。僕は嬉しいよクッパ様。

なんか個人の感想が大半を占めはしたけど、SPのクッパ様は最重量級として恥じない超パワーファイターとして調整されている。地上空中問わず、そのガタイから繰り出される肉弾攻撃は大きな火力を持ち、相手に多大なダメージを与える。また、クッパ様のボディは「ひるみにくい体」と言うスペシャルな耐性を持ち、%にもよるが相手の軽い攻撃に怯まずの反撃や離脱を可能としている。うっかりメタナイトがうりゃうりゃしようものなら、それを意に介さないクッパ様の無慈悲なドロップキックが相手を夜空のお星さまにするだろう。

さて、しかし最重量級にして最大級の体格を持つクッパ様。相手に捕まり空中に浮かされると脆い。ふっとびにくく、的が大きく、またクッパ様の攻撃の発生が遅いのもあって、コンボにひたすら弱い。多少%が溜まったくらいなら自前の重さで耐える戦いが可能なため、別段不利にはならないが、やはりダメージを受けないに越したことはない。相手ファイターの連携くらいは抑えておくと吉。
また、デカブツパワーファイターの宿命として攻撃の発生が遅い。畳み掛けられると弱いので、クッパ様の爪が届く程度の間合いを保つよう頑張ろう。密着間合いはガーキャンシェルくらいしかやることないです。そのガーキャンシェルがそこそこ強いんだけど。

・所感
アイテムは切れ。的になる。チャージ切り札はオンにしたけどお好みでいいと思う。クッパ様の切り札はその場でギガクッパに変身、画面奥からパンチをお見舞いするそれなわけで、事実上発動タイミングや場所、相手ファイターとの位置取りを一切問わない発動し得な切り札なのである。なのでプレイヤーの腕次第。いっこ注文をつけるなら、ステージはどこか固定しとけとだけ。万一エンジェランド洞窟大作戦だといった広いステージでは狙いをつけるのが大変なので。
上述の理由からステージは選んどこう。まあ終点でも戦場でもお好みで。空上が強いのと着地をごまかしたいから個人的には戦場かな?

・強いワザ
上B…スピニングシェル。甲羅にこもってぐるぐる回って相手を切り裂く。復帰ワザとしてはうーむ。切り返しとしては有能。超至近距離まで詰められたらこれ。ちなみに復帰ワザとして使うときはBボタンを連打すると復帰距離が伸びる。その時はワザ発生から連打を開始するのではなく、少し間を置いてから連打する方が良いのだが…説明が困難なのでトレモでまず触れ。
横強…クッパ裏拳。長いリーチ、そこそこの火力、腕に無敵があるため判定が強い、シフト可能で崖狩り可能。気軽に振れるワザの少ないクッパ様にとっては頼りになる小技。最終盤のバーストにも。
つかみ…いいか。クッパ様は投げキャラだ。つかみ間合いは他ファイターに比べて広く、また追撃も容易だ。ダメージを大きく出せる。序盤は上投げ空上または空前でダメージを稼いで、終盤は前投げ後ろ投げでステージ外へ追いやれ。%が溜まっていれば投げバすらある。
下B…クッパドロップ。直撃で確定シールドブレイク。地上から発動した場合、発動と同時にツノを振り上げるモーションが入り、それをガードするとドロップ部分まで連続ガードになり、これまた確定ブレイク。クッパ様は投げの強さや横Bの存在、Bによる肉漏れ誘発なども加味してアホほどシールドに強い。
あ、クッパドロップは気軽に振っちゃダメよ。相手のシールドが多いなって思ったら、たまによ。それか、崖際の攻防でジャンプ上がり読み+崖奪い展開を読んだ時の初見殺しネタとして使おうね。反確だからね。

・知っておくべき連携
つかみ→上投げ→追撃
低%の基本。相手の%やベクトル変更によるが、空N、空前、空上辺りでの追撃が通りやすい。序盤のダメージソースになる。4クッパは上投げが空Nが安定して複数ヒットしたので今より火力が安定して高かったらしいすよ?